• お知らせ
  • 2024年03月01日

ニフティ株式会社

ニフティ、小学校中学年・高学年向け「情報モラル教育 オンライン授業」
2024年度実施校の募集を開始

ニフティ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:前島 一就、以下、当社)は、「情報モラル教育 オンライン授業」の2024年度実施校募集を、本日3月1日(金)から開始します。従来の小学校高学年(5・6年生)向けの授業に加え、2024年度から小学校中学年(3・4年生)向けの授業も実施します。
 また、2023年度に授業を実施した学校から、保護者の皆さまに授業の内容を共有したいとの要望があったことを受け、2024年度の授業では、授業録画の保護者向け提供について相談を受け付けます。

当社では、子どもの安心・安全なインターネット利用を支援するため、2008年に小学校向けの情報モラル出前授業を開始し、2023年度からは実施対象地域を全国に拡大しました。近年、GIGAスクール構想によって学校での1人1台の端末整備が進められていることに加え、小学生では70.4%、中学生では93%が自分専用のスマートフォンを所持しています。(注1)
 インターネットやSNSは、子どもたちにとって、今後ますます身近な存在になっていくと考えられますが、その一方で、思わぬトラブルに巻き込まれることも懸念されます。便利さの裏にある危険性や注意すべきことを学ぶことで、インターネットやSNSを正しく安全に利用いただきたいと考えています。

今後も当社では、「ニフティとなら、きっとかなう。With Us, You Can.」というコーポレートメッセージのもと、安心・安全に利用できるネットワーク環境とお客様の生活に役立つサービスの提供に努めていきます。

■「情報モラル教育オンライン授業」の概要

授業内容例(45分授業)

  1. インターネットにつながるということ
  2. SNSのトラブル事例紹介
  3. わが家のインターネットルールを作ろう
  4. まとめ

SNSでのトラブル事例について動画教材を使用して紹介。「何がいけなかったのか?」「どうしたら良かったのか?」を一緒に考え、インターネット上で起こる事件の被害者や加害者にならないために気を付けるポイントを学びます。その後、安全にインターネットを使うための「わが家のインターネットルール」を考えて作成します。

実施対象

全国の小学校
 ※日本国内に限ります。
 ※小学校中学年(3・4年生)、高学年(5・6年生)対象

実施対象日時

2024年5月~2025年3月
 ・月曜日~金曜日の10:00~16:00の間(※土・日・祝日を除く。)

実施形式

オンライン講座
 ※ミーティングアプリ「Microsoft Teams」または「Zoom」を利用し、当社(本社)から講座を行います。
 ※実施会場への講師訪問はありません。

必要機材

インターネット接続可能なPC、WEBカメラ、プロジェクターなど
 ※機材の準備が難しい場合はご相談ください。

費用

無料
 ※ワークシート等の印刷は小学校にて対応いただきます。
 ※ネットワーク接続は学校にてご準備ください。

応募期間

2024年3月1日(金)~2025年1月31日(金)

応募方法

下記ページの応募フォームから申し込みください。
 https://kids.nifty.com/parent/onlineclass/
 ※実施可否につきましては、応募いただきましたメールアドレスあてに個別に連絡させていただきます。

注意事項

サービスページにてご確認ください。

「ニフティキッズ」について

2002年に開始した、主に小中学生を対象とする子どものためのサービス。
子どもの相談に子どもが答える「キッズなんでも相談」や、インターネットを楽しく安全に使うための「わが家のインターネットルール」を作成できるコーナーのほか、保護者や先生に向けた情報提供も行う。

 

(注1)こども家庭庁:令和5年度 青少年のインターネット利用環境実態調査 調査結果(速報)より
   https://www.cfa.go.jp/policies/youth-kankyou/internet_research/results-etc

以上